未就役の護衛艦、『まや(DDG-179)』と『はぐろ(DDG-180)』

f:id:arara-oyoyo:20190817225838j:plain

その隠れた名所を知ってから、いつか行きたいと思っていた場所にやっと行けた。
磯子海づり施設』
オレは釣りはしない。
この『磯子海づり施設』からは、「ジャパンマリンユナイテッド 横浜事業所 磯子工場」が見える。


磯子駅は十年近く前にベロンベロンになるまで人の金で飲んで以来の訪問。
磯子は、隣の根岸と同じく丘陵地が迫っている地形だけど、根岸は戸建てとマンションのバランスがよいのだけど、磯子は公団もしくは公団みたいな中層マンションが所狭しと建っていて貧乏くさい。
更に、かつての磯子プリンスホテルはブリリアシティ横浜磯子に変わってしまって、なんとなく磯子自体の価値が落ちた気がする。

f:id:arara-oyoyo:20190818000051j:plain

磯子海づり施設』は、JR根岸線磯子駅東口(寂しい方)から横浜市バスで行ける。
磯子85系統の「南部水再生センター前行」に乗るのだが、日中は1時間に1本しか無いので注意が必要。
「ジャパンマリンユナイテッド 横浜事業所 磯子工場」が見える場所は、下の図の赤色の範囲なので、下車は、「磯子海づり施設」でなく、1つ前の「ジェイパワー前」のバス停で降りた方が歩く距離が短い。

f:id:arara-oyoyo:20190818000140j:plain

グーグルマップは下図。

f:id:arara-oyoyo:20190817225536j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190817225421j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190817225441j:plain

磯子海づり施設』の入場は有料だけど、『磯子海づり施設』の下から覗いてみたけど、ジェイパワーへの資材搬入の桟橋?浮島?が有って、邪魔になるので、「ジャパンマリンユナイテッド 横浜事業所 磯子工場」の全体は見えない。

f:id:arara-oyoyo:20190817225504j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190817225617j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190817225648j:plain

 

 

まや(DDG-179)

f:id:arara-oyoyo:20190817224827j:plain

まや型護衛艦の1番艦。
今年の7月30日に進水式を終えたばかりで未就役。

バルバス・バウ(球状船首)まで見える護衛艦は初めて見た。

f:id:arara-oyoyo:20190817224932j:plain

カバーされているけど、装備は装着済み。

f:id:arara-oyoyo:20190817225000j:plain

船底まで出ているせいか、働く人は長い階段を上がるんやね。一度乗ったら降りたくないな。


はぐろ(DDG-180)

f:id:arara-oyoyo:20190817225042j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190817225111j:plain

まや型護衛艦の2番艦。
進水式もまだだし、当然未就役。

艦砲その他兵器、レーダーなど何も無し。
貴重な姿。

f:id:arara-oyoyo:20190817225141j:plain

 

たかなみ(DD-110)

f:id:arara-oyoyo:20190817225233j:plain

たかなみ(DD-110)は、たかなみ型護衛艦の1番艦で活躍中。
ソマリアの海賊退治に出張したりしている。 

f:id:arara-oyoyo:20190817225304j:plain

マスト付属のレーダーやアンテナ類はカバーされているけど、これは載せ替えをしているか、動き回るクレーンからの保護なのか分からん。

f:id:arara-oyoyo:20190817225339j:plain

艦対艦誘導弾が撤去されてるのか?

f:id:arara-oyoyo:20190817225905j:plain

クレーンが林立して 「ジャパンマリンユナイテッド 横浜事業所 磯子工場」のキャパシティーはまだまだ有る。

行く前から分かっていたコトだけど、午前中に行った方が写りがイイと思う。オレが行ったのは昼過ぎだったから、ほぼ逆光。

ターゲットまで1㎞以上離れているので、大きめの望遠レンズが必要。

f:id:arara-oyoyo:20190817225809j:plain