令和4年度国際観艦式の帰り道を待ち伏せ (2022.11.6)

●船は基本的に右側通行。

●対象までの距離が近いほうが、陽炎や蜃気楼など空気の揺らめきの影響を受けづらいから、対象物までの距離は短い方が良い。

●神奈川側に砲台跡が多いのは、浦賀水道の神奈川県側が深く、千葉県が浅く、大型船は神奈川側を通らざるをえないから。

●日の射し方を考えると、午前中、神奈川県側から千葉県側を見ると、基本的に逆光だが、北側を向いた場所では、順光とまではいかないが、相模湾に出る船の前方に光が当たった状態になる。

 

…というコトを考慮して、少しでも、航路に近く、北側が見える場所、そして、人が集まったとしても密集しないような場所。というコトで、オレは観音崎ホテル前のボードウォークに陣取るコトにした。

ココはロケハンでも判明しているように、トイレまでの距離がそこそこ有る。
したがって、あまり早い時間に到着するワケにはいかない。

oyoyo.hatenadiary.jp

ネットに転がっている情報から、船団が観音崎を通過するのは…

○午前9時以降
○10時半頃がピーク
○正午までに船団は通過してしまう。

…と推測したので、横浜駅前でゆっくり朝食をとってから向かい、ボードウォークに到着したのは8時過ぎだったが、見事に外れた。
全然余裕だと思ったが、無観客で一般人を乗船させなかったせいか、早朝から出港したみたいで、オレが到着した時には、しんがりの「いずも(DDH-183)」が姿を現したところだった。

ロケハンの時も漁船が密集していたけど、この日も密集していた。

水中処分母船(YDT-03)」が「いずも」に並走した後、方向転換をした。観艦式には向かわないようだ。

「あしたか(PS07・巡視船)」が外洋に向かって爆走していた。

「うらゆき(PC-33・巡視艇)」も続く。

Marine Traffic を開いてみると、既に相模湾沖で隊列が組まれつつあった。

浦賀水道は、12ノット(22km/h)以下で通行しなくてはならず、観音崎ホテル沖から相模湾沖まで約60kmの距離が有るとしても、2.7時間が必要なので…
朝6時、できれば 5:30に到着するべきだった!
最初から無理だった。

…と思ったけど、横須賀湾内に全船停泊できないだろうから、前日から沖に停泊していた可能性が高いね。

お! 防大登場! 観艦式に向かえばいいのに。

オレも撮影ポジションと考えた観音崎の北東端に人が居る。カメラマンと釣り人。こうやって見ると吹きさらしだな。

オレの後に到着する人も居て、「例年だと10時半頃でもまだ通過しているのに。」と言って何処かへ去って行った。


オレもうかうかしていられない。
戻って来る船団の見える(と思われる)場所へ移動。


オレが歩いて廻った中では、観音崎公園の海岸園地トイレ前のスペースが一番人気だった。

確かに、航路に一番近いと思う。

でも、左右に木が茂って視界がほぼ正面のみだし、背景の山が間近なので全体的に視野が狭いし、なにより他人と同じアングルで撮ってもしょうがないかな?と思ったのでオレはスルー。

観音埼灯台は完全スルーで見ていない。

県道209号観音崎通りは全然混んでなかったし、観音崎自然博物館前の観音崎公園第5駐車場も満車では無かった。

①の海岸園地トイレ前のスペースは東向きなので、午前中は逆光。午後は順光。

②の観音崎自然博物館前の芝生広場は南向きだけど、秋の午後は日が傾くのが早いし、遠方に現れた時に発見しやすいと考えた。

観音崎自然博物館のレストランの庭みたいなところは何故か入場禁止だった。…というか貸し切りだったのか、人が集まって騒いでいたので、下の段の海沿いの園路で待機するコトにした。(上の矢印は貸し切り?下の矢印に待機する)

9:20 続々隊列を組んでいる中…

「いずも」はまだ相模湾に至らず。

14:00頃に戻って来るかな?あと4時間ぐらいか?と久里浜の方を眺めながら、アレコレ考えていたら…

10:10 52番のMCH-101ヘリコプター

陸側に UH-60J が飛んで行って…

続いて…

AH-64D アパッチ・ロングボウとCH-47J チヌークが飛来。

続いて、NHK取材ヘリ

続いて、なんとオスプレイV-22 ヴィーナス。
オレは米軍のオスプレイと思っていたけど、家に帰って写真を確認すると日の丸だった。
木更津から飛来した機材だね。

10:18 51番のMCH-101ヘリコプターが飛来。
52番から8分遅れ。
機体番号なんて、小松基地航空祭に行くまで気にしたことなかったけど、家に帰って、観閲式の YouTube を見ていて、自衛隊の最高指揮官である内閣総理大臣某氏が乗っていたのが51だった。

オレがアマゾンで FGM-148 ジャベリン買ってたら、イチコロじゃん!?と思った。
しかし、8分前に飛来した52番を撃ち落としていたら、51番は余裕で進路を変えられるなぁ。
オレの好きな映画『エンド・オブ・キングダム(London Has Fallen)』のマリーンワンみたいに揃って飛ぶワケじゃないんだなぁ。と感心した。

10:20 54番。 MCH-101は3機用意していた。

逆光やなぁ…

久里浜と金谷を結ぶ東京湾フェリーチーバくん

10:30 UH-60Jが飛来。

5個のオッパイ船

商船三井フェリー新造RORO船「すおう」と「東京湾観音」

荷物積み過ぎじゃね?まだ積めそうだけど。どっかの河で詰まったコト有ったけど?

11:00 船団は千葉県側にUターンして、「いずも」と向かい合っている。観閲開始だろうね。

11:20 NHK取材ヘリが戻って来た。
1時間ぐらいで取材オシマイか? 左翼メディアは追い返されたか?

11:50 UH-60Jが戻って来た。

12:00 V-22 ヴィーナスが戻って来た。紅葉がよく似合う。

その頃海の彼方に…

写真中央が護衛艦「あたご(DDG-177)」、1隻飛ばして右奥が「もがみ(FFM-1)」。

上空には、AH-64DとCH-47Jが。

シルエットでモガクマちゃん(FFM-1,2)って分かるね。

 

お昼ごはんは基地の食堂で食べるつもりか?
「あたご(DDG-177・イージス艦)」、「もがみ(FFM-1・事故車)」、「くまの(FFM-2)」という第1群が戻って来たのだ。

12:40 やっと観音崎沖に到達。随分千葉県側を通るなぁ。と思った。

「もがみ(FFM-1)」 日の当たり方によっては、旧来の護衛艦より光るよ?

13:00 なんか見慣れた船やなぁ。と思ったら「おがさわら丸」だった。
竹芝を11:00に発った船がこんなトコにおるんかいな? 2時間経っても、まだ内海やったか!? 慣れた人はもう酒呑み出しているけど、外洋出ると見るもの無くなるからね~、しばらく風景見てた方がいいよ。

「くまの(FFM-2)」

インドの「シュバリク(F47)」

チヌークは定期的に飛んで来る。

「あわじ(MSO-304・掃海艦)」

オーストラリア「スタルワート(A304・補給艦)」

「くにさき(LST-4003・輸送艦)」

ニュージーランドの「アオテアロア(A12・補給艦)」。11月3日横須賀に居たね。

ちぬーく!

観閲式のしんがりで参加していた「いず(PL-31・海上保安庁の巡視船)」

4個のオッパイ船

「おうみ(AOE-426・補給艦)」

来た来た

旗艦「あさひ(DD-119)」

オーストラリア「アルンタ(FFH-151)」真ん中のタワーが変。

「あすか(ASE-6102・試験艦)」

「ひゅうが(DDH-181)」

15:00 54

15:02 52

15:03 51

う~ん これは… YouTubeでリアルタイムで放送されていたら… まずいなぁ…

「いずも」が近づいてるなぁと思っていたら…

第8群でパキスタン海軍などを率いていた「せんだい(DE-232)」が館山沖を東に向かっている。舞鶴に帰るんか?と思ったけど後日も居た。

「しらぬい(DD-120)」も明後日の方向向いてるなぁ?
はぁ~ 全部帰って来るワケじゃないんや

今回知ったコト:

観艦式の日に全艦が出港するワケではないし、帰港するワケではない。

15:20 帰って来た「いずも(DDH-183)」に注視していると…

左側から大きな船が外洋に向かっている。
あたご!?
3時間前に帰って来たばかりなのに?

15:25 「いずも」と「あたご」がすれ違う。

甲板に並んでるなぁ

「あたご」行ってしもた。

15:40 「いずも」の後方から「はつしま(MSC-606・掃海艇)」と「輸送艇2号(LCU2002)」が来たけど、観艦式的には、「いずも」が終わりもしんがりだったかぁ。そろそろ帰るかな?と思っていると…

!!!!

15:50 潜水艦登場! うわっ!全然気付かんかった。
ずっと浮上してたんか、近くで浮上したんか、もう集中力が切れていたんで、これ以前の写真を確認しても見つからんかった。


第5群の「たいげい(SS-513)」か「せいりゅう(SS-509)」か「うずしお(SS-592)」か全然見分けはつかんけど、全部横須賀所属やからなぁ~
なんか、見てはいけないものを見てしまった気分。

 

その後、16:30 まで粘ったけど、何も見えなかった。

オレは、APS-C×70~400mmという MAX600mmを手持ちで撮ったのだが、もう少し寄りたいシーンは多々有った。

APS-C×600mm=900mmぐらいまで有ってもいいかもしれんけど、空気の揺らめきはどうしようもないので、よっぽど気温が低いとか条件が良くならない限り、意味がないかもしれん。

オレのポジションから最短に居た時の「いずも」を全身(長さ248m)入れると400mmだったから、観音崎公園のもっと近い場所(海岸園地トイレ前のスペース)に居たら、特に午前中はキットレンズの300mmで足りるかもしれんなあ。

 

まあ、次は新しい観音崎ホテルが建ったら部屋取って、部屋から撮るコトにするわ。

 

 

追記

3日後の11月9日に Marine Traffic を立ち上げると、東京湾に「しらぬい(DD-120)」。周りを見ると、「モガクマちゃん(FFM-1,2)」も「いずも(DDH-183)」も居るし、海外の船も居たから、観艦式の後もしばらく居るんだなぁと思った。

「しらぬい」は11月19、20日に神戸の予定だから、母港に帰らないんだね。

 

ふと、「まや(DDG-179)」はどこにいるんか?と思ったら…

なんで?