あなたのウエアハウス @神奈川県川崎市

f:id:arara-oyoyo:20180109230034j:plain

『ウェアハウス川崎』が11月17日で閉店するとの報。

当写真は1年以上前に『ウェアハウス川崎』に行った時に撮っていたモノを下書きに入れたまま放置していたものです。

 

『ウェアハウス川崎』がオープンして最初に行った時は、空間を贅沢に使っていたし、マジで暗くて …とすごく尖っていて、こんなんで採算取れるんか?と思ったけど、数年後行ってみたら、店内にはゲーム機が増えていたし、明るいエリアが増えていてガッカリした記憶が有る。

f:id:arara-oyoyo:20180109230140j:plain

そもそも『ウェアハウス』とダサいゴシック体のロゴが、中学生向けのカッコ良さげだけど、素材も作りも悪くて長持ちしないアパレル店みたいなネーミングで、名前からは何の店だか不明だが、建物自体のデザインからは『JEAN PAUL GAULTIER』のロゴが掛かっていても違和感無い。 …とそもそもアパレル店くくりの発想が『ウェア』を「ware」でなく「wear」として解釈する状態に囚われてしまっているのだが…

f:id:arara-oyoyo:20180109230214j:plain

ドアも閉まっているし、ホント最初に入った時は、店自体がボッタクリだったらどうしよう? 店はそうでなくてもカツアゲで日々の生活を送る中学生や高校生が居たらどうしよう? とヒヤヒヤしたよねぇ~

f:id:arara-oyoyo:20180109230226j:plain

f:id:arara-oyoyo:20180109230245j:plain

『ウェアハウス川崎』が出来た当時は、なんやかんやテレビなどに取り上げられていた気がする。
最近、といっても2014年だが、園子温の『TOKYO TRIBE』で使われていた時は、一周して新鮮やわ。と思った。

f:id:arara-oyoyo:20180109230258j:plain


Tokyo Tribe - Saga Town

あと、わざと汚くしているトイレなんかも有ったなぁ~

川崎駅から近いので消える歴史を見ておけ。

フリートウィーク と 艦隊これくしょん と アズールレーン

f:id:arara-oyoyo:20191008233505j:plain

フリートウィークが始まっています。
fleet week=艦隊週間ですな。

 

1.横須賀は「艦これ」だらけ

オレは10月5日土曜日に横須賀に行って、まず、「てるづき」を前方から撮ろうとした時に「かが」さんのパネルに気づいて、「かが」おらんがな!なんでやねん!と独り言をつぶやいたが、これだけではなかった。
(後刻、沖の「かが」に気づいた。)

f:id:arara-oyoyo:20191008233615j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008234243j:plain

裸眼では米軍の強襲揚陸艦かな?と思ったけど、望遠を使ったら「かが」だった。

 

いつもと違う変な所に物販のテントが有って行列ができとったんで、物販に興味が無いオレは当然無視したんやけど、コレが「艦これ」のグッズ’販売だったらしい。

海上自衛隊と「艦これ」がコラボしとったらしい。

出所不明なアニメキャラを使った隊員募集のポスターは当たり前で、「艦これ」をオフィシャル的に使っているのを見たのは、「日向」と「加賀」だけだったけど、この日は違っとった。

f:id:arara-oyoyo:20191008233721j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008233736j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008233750j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008233812j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008233831j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008233846j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008233902j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008233918j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008233931j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008234035j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008234053j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008234105j:plain

一応、「こんごう」に「金剛」、「はたかぜ」に「旗風」を配置しているみたいだったけど、ほとんどは関係無しだった。

中には持ち込んだ個人所有の人形まで並べる人もおって、それをまた有難く撮影する人がおって、水兵さんたちはどう思ってんのやろ?と思った。

f:id:arara-oyoyo:20191008234221j:plain

右はパネルを撮す人、真ん中辺りが個人で持ち込んだ箱入りフィギアを撮影する人、左下が2等身のフィギアを並べる人。

これが「はいふり」の岬明乃のパネルやったら、「艦長は船にいてください!」とパネルを蹴破る人が居ると思う

f:id:arara-oyoyo:20191008234006j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008234018j:plain

商業ベースのパネルの中、これは厳しいなぁ。

f:id:arara-oyoyo:20191008234131j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008234146j:plain

ゆるキャラも集合しとって、謎のキャラがポーズをとってくれたけど、ココには「霧島」がおった。RAMもカワイイ。

f:id:arara-oyoyo:20191008235258j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008235311j:plain

隣のヴェルニー公園ではあの海賊とその仲間がナワバリ宣言してたけど、なんか色んなキャラクターが集まりすぎてカオス。

f:id:arara-oyoyo:20191008235550j:plain

ちょっと思ったコト… イージス艦は表面がシンプルな分、日差しによってはスゴク目立つので、目視で発見できる。

f:id:arara-oyoyo:20191008235326j:plain

余談ながら、その後臨港パークに移動して、ラグビーパブリックビューイングを見た。
 
2.上坂すみれの口からアズールレーン

f:id:arara-oyoyo:20191008234722j:plain

翌、10月6日日曜日は横浜の赤レンガ倉庫に行った。
入口側は、オータムフェストという、じゃんじゃんビールを飲んで、じょぼじょぼオシッコをして、水分の循環を知る祭りが大盛り上がりで、おいおい、フリートウィーク大丈夫か?と思いながら奥に進むと、オータムフェストほどではないものの、そこそこの人だかりができとった。

f:id:arara-oyoyo:20191008234804j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008234818j:plain

何も書いてなかったし、言われなかったので撮影してしもたけど、「メイプル超合金」とヨガのお姉さん「ミスワールドジャパン」の綺麗処が壇上に上がった。ところで「ミスワールドジャパン」って前から有ったん?

f:id:arara-oyoyo:20191008234844j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008234854j:plain

オレは一切参加しなかったけど、ヨガの次のプログラム目当てのオッサンとオッサン予備軍は、まじめにヨガしとった。 オレ個人は可笑しくて何度も噴き出しそうになった。
お前らまじめか!

ヨガが終わって、オッサンとオッサン予備軍たちは色めき立つ。
ヨガやって体の調子はバッチグーなのだろう。(「バッチグー」で合っているんだろ?)

まず司会者の吉本興業のデブとミスワールドジャパンのヤセが登場。
撮影はダメよ。と告知される。やっぱりダメか~
オレが見える範囲では、さっきまで撮影してた奴を含め誰もカメラを手にしていなかった。
お前らまじめか!

上坂すみれの登場。

nlab.itmedia.co.jp

と、ここでメガネをかけ忘れていたコトに気づいた。
よく見えんけど、ま、いっか。意外と尻がデカいような…


上坂すみれは以前、「オーバーロード」の試写会で見ている。
が、「かみさか」なのか「うえさか」なのか知らなかった。
oyoyo.hatenadiary.jp


上坂すみれ「POP TEAM EPIC」(「上坂すみれのノーフューチャーダイアリー2019 LIVE Blu-ray」より)

 

司会の吉本興業のデブことアホマイルド坂本もクチが達者だが、上坂すみれもクチが立つ。
たぶんリハーサルなんぞ無い、フリート・ウィークだけにフリート・ークだろうから、どんな振りが有るのか知らないハズだが、的確に受け答えをして、さらによくしゃべる。
オレ的にはあまり得意な声質でないので、途中厳しかったが、司会者の「声優は何を担当しているのか?」の問いに、まず、「艦これ」で担当した艦を羅列して、途中「あと…」と詰まったところで、客席にいた360°どこから見ても完全なるオッサンが助け舟(フリートウィークだけに)を出すというコトもありながら、最近は「アズールレーン」という作品名が出た。

f:id:arara-oyoyo:20191008234908j:plain

タイムテーブルは直前まで公開されてなかった気がするんだけど?

f:id:arara-oyoyo:20191008234833j:plain

大さん橋に「いずも」は数回来ているけど、みなとみらい側に停泊しているのは初めて見た。

f:id:arara-oyoyo:20191008235009j:plain

オレが大さん橋に着いた時の「いずも」乗艦は3時間待ちだった。オレは鼻から乗艦するつもりが無いのでどうでもいいけど。

f:id:arara-oyoyo:20191008235110j:plain

護衛艦を見に行っても、海側から見る機会は少ないので新鮮。

f:id:arara-oyoyo:20191008235039j:plain

今まで気にしていなかったけど、「いずも」の後方防衛は、CIWSとRAMなんやね。

f:id:arara-oyoyo:20191008235127j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008235138j:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008235151j:plain

日曜日は「むらさめ」も来とって、艦橋をよく見ると「村雨」が飾っていた。なんだか…

f:id:arara-oyoyo:20191008235203j:plain


3.アズールレーン艦隊これくしょん

上坂すみれが言うとった「アズールレーン」は知らんなぁ~、と家に帰って、ブルーレイレコーダーの中をツラツラツラ~と見てみると、録画しているではないか「アズールレーン」。季節の変わり目で、まだ夏の分を消化していないオレは秋の分なんぞ何も見ていない。
早速Play。

何しろ初めて見るので、オープニングもちゃんと見たけど「KADOKAWA」も「DMM」も無し。
本編が始まって、世界観の解説。

セイレーンを倒した?

ん?絵は違うけど、「艦これ」のつづき?

f:id:arara-oyoyo:20191008145941p:plain

いやいや、アッチは「深海棲艦(しんかいせいかん)」、コッチは「セイレーン(ギリシア神話に登場する海の怪物)」…
でも同じく目が光っとるな…

f:id:arara-oyoyo:20191008150129p:plain

桜かと思わせるピンク色の花をつける木々が林立しているので、日本かと思いきや…

アッチは「鎮守府」コッチは「学園施設」…

f:id:arara-oyoyo:20191008153154p:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008154253p:plain

綾波」は特型駆逐艦として実在していたものの、「私が死んでも 代わりはいるもの」で有名なあの人が居るのに、キーパーソンとして堂々と使うか…

もうこの頃から、完全に「艦これ」のつづきと思い込んでしまったので、「いやいや、結論が出てないじゃんよ。吹雪はもちろん、如月ちゃんはどうした?」などとオレは不満になっている。

f:id:arara-oyoyo:20191008150638p:plain

谷村新司小川知子をリスペクト


忘れていいの ~愛の幕切れ~  小川知子 谷村新司.

f:id:arara-oyoyo:20191008150717p:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008150730p:plain

赤城と加賀がセットで出て来て、しかも敵になっているから、「ありゃ~、続きというより焼き直し?ガラガラポンしたん?」とポカ~ンとなる。

f:id:arara-oyoyo:20191008153548p:plain

「推して参る(相手方に押し掛ける、訪問の謙遜語、さしでがましい様)」は大和さんの…
そこは南州太郎の「お邪魔しま~す」にしとこうよ。


南州太郎「懐メロギター漫談」

f:id:arara-oyoyo:20191008150813p:plain

完全に零戦! うわっ!日本は悪い人なんか? 朝鮮人がつくったアニメか?

 

そして理解できない変身シーンを…

赤い矢印のトコロにこのアニメの主役?の女性がいま~ス。(金剛さんの口調で)
それほど違和感ない、空母と人間のサイズ関係で~ス。

f:id:arara-oyoyo:20191008152147p:plain

f:id:arara-oyoyo:20191008152434p:plain

俯瞰で見るとこうなって、後方の戦闘機とのサイズ関係も大体良さそうで~ス。

f:id:arara-oyoyo:20191008152548p:plain

空母が映画「ピクセル」の様に粉々になりま~ス。

f:id:arara-oyoyo:20191008152724p:plain

粉々になった空母と合体した主役?の女性が、先ほどの空母の甲板から離陸した米軍戦闘機に乗っていま~ス。

せっかく大きかった空母が人間サイズになってま~ス。

f:id:arara-oyoyo:20191008152934p:plain

右側が主役?の女性で、手に持ったアーチェリーの飾りは空母の艦橋で~ス。

サイズ感覚が滅茶苦茶で~ス。

勘定が合わんがな!!

 

その他、「艦これ」にはパンチラシーンはなかったと思うけど(島風ちゃんのヒモは除く)、「アズールレーン」は所々チラチラする。
「ありゃ~、そっちの層も狙うんかい? ぬかりないな。」と感心。
自分の艦砲をむき出して見る奴もおるんやろうな。

f:id:arara-oyoyo:20191008153959p:plain

瑞鶴? ってコトは真珠湾攻撃の構成?
  第一航空戦隊: 空母 赤城加賀
  第二航空戦隊: 空母 蒼龍、飛龍
  第五航空戦隊: 空母 瑞鶴、翔鶴、 駆逐艦 秋雲
奇襲攻撃に因んだ戦隊の構成なのかな?

f:id:arara-oyoyo:20191008154134p:plain

水上をスイ~スイ~っと滑るように走っとるがな。やっぱりどう見ても…


…という感じで、オレ的にすごく混乱したんだけど、結論から言えば「艦これ」と「アズールレーン」は全然別物。 スマホのゲームが先行していて、メディアミックスの一環がアニメであるコトは共通している。

まあしかし、これほど類似点が有るというか、知らん人から見れば同じ作品と思うかもね。ってな具合なので、まあ程度は知らんけど、論争も有るみたいだけど、オレはゲームはせんので、どうでもいいけど、ドラクエが流行ったら、それっぽいゲームが出るみたいな感じなのでしょう。知らんけど。


4.総括

まあ、前項は全くの無駄話なんだけど、総括をば…

自衛隊は、護衛艦も戦闘機も増やす計画だ。

  ↓ ↓ ↓

乗る人が必要になる。

  ↓ ↓ ↓

若年層を呼び込むために、人気アニメキャラを使うが…

  ↓ ↓ ↓

年齢的には、採用の上限である33歳(未満)を過ぎた層が嬉々として集まる。不採算!!

  ↓ ↓ ↓

仮に年齢制限に引っかからなくても、「女子高生の無駄づかい」の11話「ゆめ」で、低所得Pの隣に座っていた奴みたいな体形も多く鼻息も荒いので、酸素の消費が早いし、鼻息音で敵に見つかるから潜水艦には絶対乗れない。乗せられない!!!

  ↓ ↓ ↓

ヨガは言われたとおりにするけどね!!

  ↓ ↓ ↓

残念!! 轟沈!!


f:id:arara-oyoyo:20191008235454j:plain

 

首都圏外郭放水路(防災地下神殿)は春日部だよ

f:id:arara-oyoyo:20190917134937j:plain

首都圏外郭放水路(防災地下神殿)は、野原しんのすけ氏が居住する埼玉県春日部市に在る。
オレ的には、無料だった頃以来の再訪となる。
地底探検ミュージアム龍Q館(りゅうきゅうかん)』という建物が集合場所だが、最寄りの東武野田線南桜井駅からは徒歩だと30分ぐらい掛かるけど、路線バスは30分に一本ぐらいしかない。

f:id:arara-oyoyo:20190917135008j:plain

見学コースは以下の3コース有る。
1.立坑体験コース(見学時間100分、3,000円)
2.ポンプ堪能コース(見学時間100分、2,500円)
3.地下神殿コース(見学時間60分、1,000円)

1の立坑体験コースは人気で、しばらく満員だったので、オレは2のポンプ堪能コースにした。
2,500円で定員20名なので、100分で5万円の売上となり、そこそこ高級なソープ嬢並みに稼ぐ。
案内する人は、場所ごとに担当が変わるけど、慣れた人とそうでない人とが居て、専門用語を使うのはいいけど、説明する本人が理解して喋ってないので、おかしな日本語になっている人もいた。 お金をとっていない見学だったら気にならないけど、有料なだけにオレは気になった。 2,500円出せば、まあまあのランチを食べられる。

f:id:arara-oyoyo:20190917135024j:plain

受付は開始10分前までに。と書いてあるけど、30分前には到着した方がいい。シアターなどで施設の軽い説明が有る。
見学会の後は、龍Q館に戻っても1階で解散なので、シアターに行きたければ2階に上がる必要が有る。そして1階の天井高は高いので、最初はEVで上がった方がイイと思う。

f:id:arara-oyoyo:20190917135045j:plain

メインの調圧水槽は、ケッコーな段数の階段を降りた記憶が有ったのだけど、再訪のせいか、記憶程深くなかった。

f:id:arara-oyoyo:20190917135103j:plain

ココに来る人は、撮影が目的の人も多いだろうけど…
調圧水槽は、長さ177m、幅78m、高さ18mで、サッカーグラウンドぐらいの広さが有るけど、奥行き7m、幅2m、高さ18m有る手前の柱を撮ろうとすると、なかなかの広角レンズが必要になる。
それと、
光のせいか、
角が無いせいか、
湿度的な空気のせいか、
やっぱりオレの腕のせいか、
…ピントが合っているか不安な環境だった。合ってない写真も多かった…

f:id:arara-oyoyo:20190917135137j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190917135200j:plain

 

f:id:arara-oyoyo:20190917140028j:plain

上の操作室も撮影に使われるとのコト。
今年のお正月の「下町ロケット」でも使われたとのコト。

…というコトで…

f:id:arara-oyoyo:20190917141826j:plain

下町ロケット」じゃないんか~い!

f:id:arara-oyoyo:20190917141859j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190917141943j:plain
f:id:arara-oyoyo:20190917140458j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190917140437j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190917140603j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190917140616j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190917140633j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190917140649j:plain
このさぁ~、「ウルトラマンコスモス」? いいの? 子どもが大きな声で息を切らしながら… 「ウルトラ マンコ スモス」って言ってなかった? しらんけど。

f:id:arara-oyoyo:20190917140910j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190917142136j:plain

フジファブリックはPVやろか?

「ロバートさん」は?ってなったけど、ロバート秋山の「ロバート」ね。

f:id:arara-oyoyo:20190917142317j:plain

オレ的に一人ノリツッコミをしたのがこの「MAXさん」。
最初、「あぁ、スーパーモンキーズのMAXね」とこの手の汎用性の有るコトバを限定したのだが、下の「ベトナム国営放送」を読んで、「知らんMAXかいな!?誰やねん!?」となって、写真を見直して「やっぱり、スーパーモンキーズやないか~い!」とややこしかった。

 

f:id:arara-oyoyo:20190917142115j:plain

受付に有るこのQRコードでリンクを張られたARのアプリはダウンロードした方がいいかも? オレはダウンロードしてないので、体験できなかったけど。

f:id:arara-oyoyo:20190917143129j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190917143151j:plain

「ポンプ堪能コース」のポンプ室。 ホームページに有ったポンプの動力は、もしかして… と予想通りの答えだったけど、写真撮影は禁止。改造箇所とか特定されると嫌なんかな?

f:id:arara-oyoyo:20190917143447j:plain

まあ、人生に一回ぐらい行ってもイイ場所なんじゃないかな? オレは2回目だけど…

www.ktr.mlit.go.jp

f:id:arara-oyoyo:20190917143530j:plain

VADS(バッズ)@三沢基地航空祭

VADSは、地上配備の対空機関砲。

M61 バルカン 20mm機関砲なので、あのCIWSファランクス)と同じ。
CIWS無人だけど、VADS は二人乗りで半自動。


有効射程は 1.2km。 発射速度は、高速モードで 3,000発/分、低速モードで 1,000発/分らしいのだが、搭載弾数が500発らしいので、低速モードでも30秒撃ったら打ち止めなのかな?
まあ、航空機相手なので、そんだけ撃てればいいのでしょう。半自動だから、射手がアワアワ慌てて遠くの敵を撃って弾切れってコトは無いのかな?

f:id:arara-oyoyo:20190911113745j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190911113758j:plain

F-2 がお出かけ…

f:id:arara-oyoyo:20190911113812j:plain

バッズが牽引されて来た…

f:id:arara-oyoyo:20190911113826j:plain

これが VADS(バッズ)!

f:id:arara-oyoyo:20190911113840j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190911113855j:plain

牽引してきたトラックに乗っていた隊員が下車、そして組み立て。

f:id:arara-oyoyo:20190911113909j:plain

丈夫そうなシートを広げて…

f:id:arara-oyoyo:20190911113920j:plain

右の隊員はスゴイ躍動感。敵の塹壕などに自爆攻撃できそうな勢い。

f:id:arara-oyoyo:20190911113935j:plain

背中に大きなお弁当箱を担いだ小太りはリーダーっぽい。以下「お弁当箱」と略す。

f:id:arara-oyoyo:20190911113947j:plain

お弁当箱が乗り込んだ。

f:id:arara-oyoyo:20190911114000j:plain

こんな感じで4基並んでいます。

f:id:arara-oyoyo:20190911114015j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190911114154j:plain

さっきお出かけした F-2 が飛来。

f:id:arara-oyoyo:20190911114026j:plain

お弁当箱が見送る。

f:id:arara-oyoyo:20190911114039j:plain

向きを変えた。

f:id:arara-oyoyo:20190911114138j:plain

確実に F-2 を見ている。

f:id:arara-oyoyo:20190911114205j:plain

ブリブリブリブリブリブリブリブリブリ…

f:id:arara-oyoyo:20190911114220j:plain

ヤッキョウが飛び散る。 お弁当箱の頼もしいお尻。

f:id:arara-oyoyo:20190911114235j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190911114249j:plain

VADSは、「味方航空施設防衛機関砲」なのに、F-2 を目標に撃ち散らかしとるがな!?
味方を撃ってどないすんねん!?
せめて、韓国軍にも配備されている F-15F-16 にしとこうや。
練習でいつも F-2 をマトにしとったら、本番でもついつい…ってコトにならんか心配やわ。

f:id:arara-oyoyo:20190911114302j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190911114314j:plain

もう一人の人がスコープみたいなのを覗いているんかな? お弁当箱は座っとるだけやもんな。 しかし、あんまり重い人乗せとったら、バッズの旋回が遅れたりせんのかな?と心配したりするけど、米兵の方がよっぽど重いわな。

f:id:arara-oyoyo:20190911114350j:plain

ケッコー撃ち散らかしたよ。

f:id:arara-oyoyo:20190911114408j:plain

F-2 は無事でした~

f:id:arara-oyoyo:20190911114420j:plain

撃ち散らかした後は、ヤッキョウを拾ってまわる。

f:id:arara-oyoyo:20190911114437j:plain

なんか… 散らかしっぱなしにできんやろうけど… なんか… 兵隊は大変やわ。

f:id:arara-oyoyo:20190911114449j:plain

トレイにちゃんと並べとるから、数も厳格に紛失しないようにしとるんやろうな…

後の片付けが大変やから、控えめに撃つクセがついても嫌やな…

アパと鉄道に関する雑感

宿泊を伴う旅行をする時、その宿泊候補地にアパホテルが有れば、その日のプレミアム具合が分かる。
アパホテルは、需要が高い日は値段が高く、需要が低い日は安い。

f:id:arara-oyoyo:20190903102326j:plain

 

f:id:arara-oyoyo:20190903102404j:plain

 

上の画像は、三沢基地航空祭の前日(9月7日)と、前々日(9月6日)の料金実例で、6千円程度で泊まれる部屋がイベント前日には2万円になっている。
白塗りのおぢさんみたいに「ちっくしょ~!!」と裏声で言いたくなる。

 

“欲しい人に高く売る”というダフ屋とか転売屋と同じ発想なので、一瞬「下衆い商売」というジャッジをしそうになるけど、アパは胴元なのだ。ダフ屋や転売屋のように他人のふんどしで勝負しているワケでは無い。

発想を変えると…

本来2万円の価値が有る部屋が、平場の日に限り6千円で泊まれる!
(盆と正月も有るから年間360日ぐらい?)
…とも言える。

アパ最高じゃん!? まあ、オレは泊まらないけどね。

他のホテルも大なり小なり、こういったコトが有るけど、アパは極端な気がする。
でもさ、売れればアパの勝ち。ってコト。

一番のリスクを背負った奴が一番儲かるのは当たり前やんか!

そして、航空祭の数日前にはアパは完売していた。
アパは博打に勝ったのだろう。

f:id:arara-oyoyo:20190910154649j:plain

三沢基地の最寄りの駅は、青い森鉄道の「三沢駅」で、青い森鉄道の始発と終点駅は「青森駅」と「八戸駅」で、「八戸駅」は新幹線の駅でもある。
そして、このアパホテルが有るのは、一部「うみねこレール八戸市内線」とも呼ばれるJR八戸線の「本八戸駅」。


この「本八戸駅」は元祖「八ノ戸駅」で、「尻内(しりうち)駅」に新幹線が通ったので、「八戸」を新幹線の駅に差し出し、自らは「本」をアタマに付けたワケだ。
「真グレートマジンガー」とか「真・仮面ライダー」に近い発想なのかな? 知らんけど。
だから、「元祖」は今の「本八戸駅」なんだけど、「元祖天才バカボン」というタイトルなのにバカボンパパの方が主役であったように、“軒を貸して母屋を取られる”状態だと思うんだよね。

 

「新横浜」「新富士」「新大阪」「新神戸」「新倉敷」「新尾道」「新岩国」「新山口」「新下関」とか、東海道新幹線の駅は、「新」を付けるんか?東北新幹線は「新」を嫌がってんのか?…と思いきや、「新青森」が有るやんな~?
だから新幹線の駅を「新八戸駅」にしとって、元祖「八戸駅」はそのままにしとった方が良かったんじゃないの?

てかさ、「尻内」を変えなくて良かったじゃんよ?
「次は尻内~、尻内~。お尻の内側と書いて~尻内~」とコンピュータの声がアナウンスしてさ。
「二戸駅」の次が「尻内駅」になるので、「へ」とか「しり」とか夢の有る地域になっていたと思うんだよね~

f:id:arara-oyoyo:20190910164801j:plain
…と脱線が長くなってしまったが… てか、電車の話しとんのに“脱線”はイカンわな。

とある事情から、三沢基地航空祭の後、八戸から盛岡まで新幹線に乗ったんだけど、オレ的に新幹線の自販機は自信を持って買えんので、みどりの窓口に並んだんだけど、窓口のお姉さんから「座席指定しますか?」と聞かれた。
東北新幹線に自由席は無く、自販機で買う時なんぞ、新幹線の指定席ボタンを押してからでないと切符を買えないので、そう言われた時「へ?指定せんでも新幹線に乗れるんか?」と聞いたら、「立つコトになります」と即答された。
そういうコトか。苦笑した後「座りたい」と答えた。


東海道新幹線の方は、気の弱い人と運が悪い人以外は、自由席に座れるやん?

繁忙期の自由席の通路には立っている人が居る場合がある。
しかし、指定席の方には、賭けに出たコズルイ奴が指定券無しで座るコトは有っても、基本、座席指定しなかった数百円の倹約家は居ない。
ところが、東北新幹線の場合、この立ち客は、デッキか、座席最後尾と壁の狭いスペースに立つワケで、指定席に座っていても、この倹約家たちの視線を感じる不快感が続くし、降りる時に邪魔になる。

オレは以前、繁忙期に自由席に座っていたら、通路側に恨めしそうな目でオレを見る二人の幼児が居て我慢比べをした経験から、変な席しか空いていない場合を除き指定席を買う。
恨めしい目をした幼児たちに、「計画性のない、お前の親を恨め!」と諭したい。

てかさ、鉄道は、繁忙期の方が値段が高くて、閑散期の方が値段が安いというのは逆のような気がするのだが?(新幹線の乗車率200%の時は半額でもいいやんけ?)

 

八戸~盛岡間なんぞ30分なんだから、立っててもいいのだけど、ケッコー立ち客が居たので、指定席にして正解だった。

余談ながら、この盛岡~八戸間は第三セクターのため、青春18きっぷが使えない。
IGRいわて銀河鉄道で2時間、約3千円の運賃かけての移動かな?と考えてしまうのだけど、新幹線なら30分、約4千円の運賃というコトで、1/4の時間で行くか、1/4安く行くか?


後刻調べてみると、「はやぶさ」「はやて」「こまち」「かがやき」の4列車が全席指定の列車で、この立席特急券は、満席になった時だけ販売されるとのコト。
そうだよな。席がガラガラなのに、座ってはいけません!という切符を持っていて、それを守っている状態というのも情(じょう)がない。

 

それにしても、航空祭の後にセカセカ帰る関東の客の中には、本物のビールとツマミで寛ぐ座席指定ができた客の後方で、ストロングゼロをコンビニの袋で隠し飲みながら、3時間半かけて帰る人もおるんか? 偉いわなぁ。

てか、ストロングゼロとか氷結って袋から出して飲んでいる人の方が少ない気がする。
まあ堂々とワンカップにクチの方を近づけて飲んでいる赤ら顔の人よりはいいのかな? 知らんけど。

てかてか、ワンカップを町場で飲む人を見かけない気がする。田舎の食堂に入ったら、ワンカップでお冷が出てきたコトも有ったぐらいの国民的飲料だったのにね。

f:id:arara-oyoyo:20190910164842j:plain

盛岡はラグビーで盛り上がってた。てか、盛り上げようとしていた。駅前には目の荒いビジョンが有って、ダンサブルな曲に乗せて、ラグビーのイメージビデオが流れるんやけど、小さな姉妹は、勝手にフリを付けて踊っとった。かわいらしかった。

マルをつくる旅

先月の伏木と蒲郡を廻った0泊3日の旅で、「マル」に目覚めたオレは、日帰りでできるマルはないものか?と地図を眺めていたら、丸くなりそうな経路を見つけたので、廻ってみた。

ただし、今回は「青春18きっぷ」を使うコトとし、JRの路線でマルをつくるコトにした。

オレが勝手に決めたルールは、乗り鉄でも無いくせに、家を出る前に地図をパッと見て経路を決めて、後は出たとこ勝負で廻る。
そして、家に帰って来て、はじめてGoogleMapのタイムラインを見てみる。というモノ。
テキトーもいいトコ。

f:id:arara-oyoyo:20190815142713p:plain

oyoyo.hatenadiary.jp

 

1.武蔵野線を端から端まで乗ってみる

神奈川県人にとって縁の無い路線、JR武蔵野線
どうして縁が無いかと言うと、他の路線で目的地までショートカットして行けるから。
本牧から舞浜に行くのに、全部環七通りを使う人はいないでしょ?

そんな武蔵野線は、府中本町駅から鶴見駅までは貨物線で、旅客営業の区間ではないので知らなかったけど、神奈川、東京、埼玉、千葉と、一都三県を走破している。

 

f:id:arara-oyoyo:20190902145228p:plain

小田急ライダーのオレは町田から横浜線を選んでみた。
まあ、府中本町駅の場所を記憶違いしていたんだけどね。

結論を先に言うと、南武線武蔵野線横須賀線が正解だった。「乗り鉄ならあたりまえ~」ってアルシンドが言うんでしょ?オレは乗り鉄じゃね~し。

 

府中本町駅からが本番の武蔵野線なんだけど、新小平駅の前後がここ東京?と思わせるような長い長いトンネルだった。すっかり忘れていた。
スマホの電波も少し入りが悪くてね…

 

武蔵浦和駅あたりはさ、浦和市だったから、さいたま市になって浦和区と呼ばれるようになってしまってからは、落ちぶれ感が有る。

 

急ぐ旅でもないけど、降りたい駅がしばらく無くて、最初に降りたのは「越谷レイクタウン駅」。
できたのは知っていたけど、行ったコトがなかった。用事がないもんね。

越谷レイクタウンはイオンだけど、ららぽーとゆめタウンと同じでつまらん。喫煙所とか地図を見なくても分かったわ。

f:id:arara-oyoyo:20190902145319j:plain

随分昔、オレが隣の吉川町(現在の吉川市)に月イチぐらいで通っていた頃は、水田を宅地化するために盛土をして水抜きをしてる最中で、大きな板チョコみたいな山がアチコチ有ってね、異様な光景だった。
高い建物なんて少なかったから、駅のホームからは遠くまで見渡せた。

武蔵野線はさ、ケッコー高いトコ通ってるからね、ホームまでの階段が長いんだよね。
だから、冬場なんか、改札近くにいれば風はしのげるんだけど、大きな荷物も有ったし、電車の音がしてから長い階段を上がってたら電車に間に合うか不安だったんで、ホームに居ると寒くてね。

そんな思い出しかないものだから、サイゼリヤの本社が吉川に移ったって知った時、全国展開する会社が、誰も知らない土地に本社を置くなんて!と少し馬鹿にしたよね。(市制施行したのが1996年。サイゼリヤ本社移転が1997年)

 

現在の越谷レイクタウン駅の姿は無くて、「新駅」と呼ばれていて、口外無用の秘密だった。
ただ、当たり前だけど、オレのような若造(当時)ぐらいまで流れてくる情報というのは、業界的には手垢まみれの情報なので、オレがいくら金を持っていたところで、ガッツリ利益を出すぐらいの投資できるタマ(土地)は無かったと思う。
レイクタウンの名前の所以となっていると思われる「大相模調節池」なんて当時の図面には無かったので、地図を見てもイメージが全然違うのだけど、今回、初めて現地に行ってみて、イオンが有る北口と比べ、南口の方は人の流れが少なくて、店でもやったろ~か?と南口の土地をなんとか手に入れていたとしても、北口のイオンに全部客を持って行かれて、鴨居にロープを巻いてぶら下がっていたかもしないよね。

何れにせよ、当時と全く違う風景になっていた。まあ、駅が無かったから降りたコトないんだけどね。

 

途中、降りるか降りまいか、悩んだ駅も有ったけど、結果、次に降りたのは東京駅。

f:id:arara-oyoyo:20190902140927j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190902140754j:plain

東京駅の正面で、モデルさんが結婚ごっこをしていた。

f:id:arara-oyoyo:20190902140837j:plain

東京駅まで行っておいて、皇居に挨拶無しはイカンと二重橋へ。
f:id:arara-oyoyo:20190902140821j:plain

皇居から見た丸の内のビル群は好き。そこでお終い感がイイ。

f:id:arara-oyoyo:20190902140909j:plain

お堀に写ったビル。

 

皇居に寄り道した後、京浜東北線に乗って横浜に行ってから帰った。

その結果できたマルは…

f:id:arara-oyoyo:20190902141602p:plain

武者は住まいを隠すだけの意味。

 

神奈川側が、かなり失敗。

 

2.身延線を端から端まで乗ってみる

関東近郊の地図を眺めていて、JR身延線の存在に生まれてはじめて気が付いた。
JTBの時刻表でも見るクセが有るなら、とっくの昔に気付いているだろうけど、全然知らなかった。

このJR身延線は、山梨県甲府駅静岡県富士駅を結ぶ南北に走る路線で、富士山の西側を通っている。
これは!!と思い出発。

町田駅からJR横浜線で八王子に出て、JR中央本線に乗り換える。
相模湖は親子連れが多いなぁなんて気楽に眺めて、ココまではスムーズに行ったんだけど、乗った電車は大月駅で終了。
随分昔にも18きっぷの旅で、大月駅で連絡する電車を待ったコトがあるから、さもありなん。と気にしてなかったけどね。続きの電車が1時間以上の待ち時間が有ったので、町を歩いてみることにした。

f:id:arara-oyoyo:20190904133617j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190904133631j:plain

岩殿山にひかれた。いつか登ってみよう。

f:id:arara-oyoyo:20190904134128j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190904134214j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190904134231j:plain

大月駅は、JR中央線と富士急行線の乗換駅でもある。いろんな車両がおった。

f:id:arara-oyoyo:20190904134401j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190904134436j:plain

お待ちかねの電車に乗って、山梨県甲府駅で下車。
さて、どうしよう?
甲府は久しぶりなので、お城の方とか行ってみたい気がするけど…
遅いお昼ごはんを駅前で食べてもいいけど、本来、貧乏人の食い物であったハズの「ほうとう」は意外に高くて腹が立つし…

まあ、とりあえず身延線の時刻表を見てみるか?とホームまで行ってみると、1時間に2本しかなく、更に2両編成。
入線している車両が出発するまで10分ぐらい有る。
とりあえず乗ってみるべ。とトイレ横のボックス席の半端席、3人かけのお一人様席を確保。
そこでおもむろにスマホを出して、富士駅までどのくらいかかるんやろか?と調べると3時間!!
もんげ~! 腹は減っているし、飲み物も持ってないし、乗るのやめて飯喰ってから乗り直すか?とも思ったけど、一本逃せば30分遅くなるワケだし… と、そのまま乗っていくコトにした。

 

身延線は路線バスなみに、細かく停車する路線だった。停車する度に、2両目のドアは開きません。と同じアナウンスが流れるのが苦痛だったし、横揺れが多かった。

飛行機も新幹線も、動いている乗り物のトイレにオレは絶対行かないので、意外にトイレに行く人って多いんだな。と思い知った。次から次にガチャンガチャンと出入りがある。

そんなに小さくない女の子と若いお母さんが一緒に入った時は、娘をM字開脚させながら、お母さんも同時に放尿しとんのかな?と体幹強くないと無理やわ。と想像した。赤貝と黒アワビなのかな?

 

富士駅に近づくと都会の風景が広がったし、乗降客も増えた。帰宅する高校生もたくさん乗って来た。通学の足でもあったんやね。

f:id:arara-oyoyo:20190905153420j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190905153434j:plain

富士駅に着いて、さあ、飯を食うぞ!と張り切ったものの、寿司屋と居酒屋しか開いてなくて、定食屋は見つけられなかった。
あと、韓国系の焼肉屋が多かった。知らない焼肉屋は、値段とか、肉の種類とか、変な味だったら嫌だな、とか怖くて入れない。
寿司屋でもいいのだけど、ランチの時間でない寿司屋って、お酒を飲まないと失礼な気がする。最近は酒を飲むとすぐ眠くなるので、まだ飲みたくない。
北口も南口も、ケッコー歩き回ったけど、入店したい店は見つからず、駅に戻った。

f:id:arara-oyoyo:20190904135952j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190904140005j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190905155001j:plain

 沼津とか三島で降りて、魚屋に行ってもいいのだが、電車の連絡の都合上、熱海まで乗った。青春18きっぷライダーたちにとって熱海は重要。

 

富士で時間をロスしたコトもあって、熱海に着く頃は日がすっかり暮れていた。
熱海駅は久しぶりに降りたけど、駅舎がすっかりキレイになって、以前の駅の雰囲気は無くなっていた。
さて、今度こそ!とごはん屋さんを探そうと、仲見世の方へ踏み出したものの、しばらく坂道を下るし、仲見世の店が閉まっているってコトはしばらく店が無いってコトだし… と以前も食事に困ったコトを思い出して、新しい駅ビルに戻って上の階に行ってみると、人気店には行列。
並んで食べてというゆっくりした時間は無い。まだ家まで遠い。
ってコトで、普通のドコにでも有る某チェーン店に入って、いつでも食えるモノを喰った。

 

そんな感じで、結果の「マル」は…

f:id:arara-oyoyo:20190902150627p:plain

 うん。やっぱり大きなマルはうまくいく。

まあ、しかし、電車じゃなくて自動車の方が自由度は高いわな。自動車でやってみてもいいけど、Googleに頼らないで、GPSロガーでやった方がいいかな?でもなんか既視感有るな…

と、こんなサイトを見つけたけど…

gpsdoodles.com

絵が下手。

京都とか札幌とかの碁盤の街だったら作画しやすいかもね。オレはやらないけど。

お台場海浜公園に糞尿が垂れ流されているワケではない

伊東 乾の「あいちトリエンナーレ」関連の斬り込み方が好きで、気付いた時は JB press で記事を読んでいたのね。
ふと、氏の「お台場「汚水」はミソと味噌汁の関係」という記事を見つけて、電車の中でニヤニヤしながら読んでいたのだけど、この記事の概要は…
水は、高いトコロから低いトコロに流れる。これは下水とて同じ。
さすれば、(海面に近い)お台場ビーチ周りの高層ビルから排出される下水が何処へ流れているのか?
…という話なのね。

「正直臭いです。トイレのような臭さ…」でお馴染みのお台場海浜公園所以の記事。

jbpress.ismedia.jp


新宿で育ったオレ的には、東京なんて糞臭いのがデフォルトだろ!?糞エキスを吸って人は育つ!とさえ思っていたので、気にしていなかった。
新宿駅周辺は合流式なので、味噌と糞が仲良く流れている。「おもいで横丁」辺りは、気象状況にもよるけど、東京のど真ん中なのに、汲み取り便所が林立しているような香りに包まれる。アロマ~

 

そうだ!「下水道台帳」見れば分かるじゃん!と思い立ち、東京都下水局のHPにアクセスした。

www.gesui.metro.tokyo.jp

紙の台帳と違って系統が見づらいなぁ。と思いながら、流末を探っていて、ヒルトンホテル前に流末を見つけて、「うわっ!垂れ流しじゃね~か!!」となった。

f:id:arara-oyoyo:20190904111858j:plain

f:id:arara-oyoyo:20190904111910p:plain

フジテレビ、アクアシティ、デックス東京ビーチヒルトン…
それぞれから出る大量の味噌と糞、全部がお台場海浜公園へ!?
それにしては、そんなに臭くないけどな?
…と散々想像した後、凡例を確認したら、お台場は新宿と違って、分流式でした。
即ち、便所で垂れ流した糞と、屋根の上でこぼしてしまった味噌汁とは別の下水管を流れているワケなのね。(上の台帳の範囲は雨水管しか見えていない)

お台場海浜公園側から見れば、デックス東京ビーチの裏の台場フロンティアビルに汚水のポンプ所が有って、有明の方に糞水を押し出しているみたい。

したがって、お台場海浜公園に糞尿が垂れ流されているワケではない!!


はあ、よかったね。台場ビーチが肥溜めでなくて。
でもさ、お台場海浜公園は「正直臭いです。トイレのような臭さ…」なんだから、考えられるコトは…

1.中国人観光客が子どもに糞尿を垂れ流させている量が、お台場海浜公園では半端ないか?

2.天王洲を含めた周囲のタワーマンションの住民たちは、「美しい夜景だ。オレの!私の!成功の証!」と夫婦揃ってベランダで放尿するのが趣味で、その排出物が海に出てお台場に集まって来るか?

…その2択以外に考えられないね。


てかさ、オレは東京オリンピックに興味が無くて、開催期間中どこに逃げるか?というコトしか考えていなくて勉強不足だったんだけど、トライアスロンのスイムって、芝浦とか、天王洲とか晴海とかいった場所から海を渡って、お台場に泳ぎ着くって漠然と思っていたけど、お台場海浜公園をグルグル回るコースじゃん!?
屋外にこだわんなきゃ、近くに有明スポーツセンターも有るし、お台場にこだわるなら港陽中学校にもプール有るみたいじゃん!?
ぐるぐる回るなら、ソコらでもいいじゃんよ?

f:id:arara-oyoyo:20190904112637j:plain

楽しいんか…